-
【9006】DURAM コインケース
¥5,500
手縫いで制作するシンプルな馬蹄型のコインケース。長く使って頂けるように丈夫な革を一針一針、丁寧に縫いあげています。手仕事の温かみが感じられるハンドメイドのコインケースです。 ナチュラルな質感の植物性タンニン鞣しの革を使って、福岡県糸島半島の工房で一つ一つ制作しています。長く使って頂けるように、強度がある麻糸でしっかりと手縫いしています。 小銭を蓋にスライドさせて取り出します。100円玉が35枚ほど入ります。硬めの革を使用していますが、使うほどに革が柔らかくなり馴染んでいきます。 サイズ H8.5×W8.5×D2.0cm 素材 牛革(スムース)・真鍮・麻糸 ※植物性タンニン鞣しの革を使用しているため、色むら、シワ等がある場合がございます。 ※写真はイメージです。撮影の状況、閲覧する環境によって⾊などが変わって⾒える場合があります。
-
【18009】DURAM ファスナーポーチSS
¥4,070
手軽に革の経年変化を楽しめる、小さめのポーチです。 ポイントカードはもちろん、ファスナー付きなので、イヤホンやクリップなど小さなものを収納するのに便利です。 シンプルなデザインで様々な用途に使用できるのでプレゼントにもオススメ。 サイズ 約H7.5 × W11.5 × D1.2cm
-
25855-2 本革カラーコインケース 赤 トイプードル【VANCA/バンカクラフト革物語】
¥5,940
SOLD OUT
手に持つとコロンとおさまる本革製カラーコインケースに、かわいいトイプードルを載せました。開くと小銭がふたの内側にたまる構造になっているので、取り出しやすく、便利です。 ■ 商品仕様 サイズ 70 mm × 80 mm × 25mm ※一つ一つ手作りのため実際の商品は写真と多少異なる場合があります。また同じ商品でも均一のものとは限りません。
-
VARCO RW097 キーカードコインケースプラス
¥10,890
「キー」「カード」「小銭」がオールインワンで収納できる、 コンパクトながらに無駄がなく収納力抜群の人気アイテム、 キーカードコインケースが更に「進化」したキーカードコインPLUS。 カード収納4か所・小銭収納1か所(仕切り付き)・取り外しできるキーリング3個とナスカン1個・ベルトループなどに装着できるナスカン1個と至れり尽くせりのアイテムです。 キーの収納は、キーレスも入るように、少しゆとりを持ってサイジングされています。 コンパクトながら充実の収納力を誇るキーカードコインPLUS。 ぜひオリジナルの使い方を工夫していただいて、便利にスタイリッシュにご利用頂きたいアイテムです。 サイズ W:11.5cm H:8cm D:3.5cm 品質 牛革(キップレザー) ブラックウォールナット【クルミ科】柔軟に曲がる天然木 日本製
-
RW093 VARCO コインケース
¥9,350
手にスッポリと収まる薄型でコンパクトな仕様のコインケース。 蓋を開けると立体構造のマチが立ち上がりますので、小銭をスムーズに取り出すことができます。 ローズウッドの外付けポケットは見た目のオシャレさプラス、レシートやチケットなどを収納するのにも大変便利に活躍いたします。 札入れとセットでお使いいただくのもよし、単独で使っても大人の気品を感じさせる存在感あるコインケース。 使用するほどに深みのある味わいのローズウッドと本格派レザーのアンティック感漂うエイジング(経年変化)をお楽しみいただけます。 サイズW:7.5cm H:7.5cm D:1.5cm 品質 革について 「ミネルバボックス」イタリア製革を使用。 イタリアのタンナー「バダラッシィ・カルロ社」で一枚一枚丁寧な手仕事によって、作られています。 フィレンツェのサンタクローチェ地区で10世紀以上の歴史を持つ”バケッタ製法”と呼ばれる、手鞣し・手染めで仕上げた高級素材の革です。 革質はソフトレザータイプで、オイルを程よく含み滑らかでしっとりとした上品な質感をお楽しみいただけます。 ウッドについて 「ローズウッド」という種類の高級木材です。 クラッシックな高級家具の木材として古くから使われている銘木。 日本では紫檀とも呼ばれ、濃紫色の縞が特徴的な木材で、深みのあるブラウンと濃紫色の木目が何とも優雅で上品な表情の木材です。 品番 RW093 日本製